奥只見丸山で春スキー

やっと待望の朝からの晴天になり、7時前に家を出て8時のリフト運転開始から奥只見丸山スキー場で滑って来ました。行く時は道中の桜が満開で、シルバーラインに入ると中腹は残雪の白と新緑のコラボレーションで、素敵な景色を楽しめました。スキー場のブナ林はまだ芽吹いていませんが、斜面の脇が所々で雪崩ており、そろそろシーズンも終わりな感じですね。

山頂ヒュッテの9時半開店の第一号のお客で入り、念願の?チーズハンバーグカレー1300円とパンケーキ&ドリンクセット700円をいただきました。チーズのフレークの形が残っているので、もう少し加熱してもらっても良いかな?パンケーキはミニの2枚合わせに間にハチミツが入ったものが3枚!つまりは6枚の上にホイップしたクリームとチョコレートペーストがたっぷりかかって美味しかったです。ドリンクはコーヒーとココアが選べますが、ケーキが甘いのでコーヒー一択ですかね。

ダムの売店前の駐車場まで車が入っていましたが、そんなに混雑した様子はありませんでした。のんびりと自然を感じながらリフトに揺られて、春雪に苦闘する・・・シルバーラインのトンネルも、ディズニーランドのスペースマウンテンか?タイガーマスクの虎の穴か?(年齢がバレますな)やはり奥只見は非日常です。ゴールデンウィークなので、県外ナンバーの車も多くおいででした。地元の素晴らしさをわかっていないのは、魚沼人の方かもしれませんよ(笑)

2025年04月27日